歯科医院に行くと、先生以外に歯科治療のサポートをしている人を見かけることがあると思います。また、白衣を着たまま、受付や電話の応対などをしていることを見かけたことはありませんか。このお仕事をしているのが、歯科助手さんです。歯科助手の仕事は、簡単に言うと歯科医師が治療に専念できるようにサポートするお仕事になりますが、歯科助手の仕事に就くにあたり、特別な資格の取得は必要ありません。つまり、歯科衛生士になるためには歯科衛生士の国家試験に合格することが必要ですし、歯科医療事務管理士の場合も民間の資格ですが、資格があります。ところが歯科助手にはそういう特別な資格はないため、歯科医のサポートをしたいと強い気持ちを持っていれば、誰でも務まるお仕事です。ただし、携わる業務は歯科医療及び歯科医療に関連するお仕事になりますので、専門性は高いということもあり、日々の勉強は欠かせないということは知っておきましょう。

歯科助手の仕事について

歯科助手の仕事はご案内したように歯科医師が治療に専念出来るように、歯科医師をしっかりサポートする仕事になります。歯科医師のサポートする業務というのは実は大変広範囲に渡るのですが、具体的にどういう業務になるのか次に解説しています。

受付業務、会計業務

まず、歯科助手の仕事として重要な仕事は患者さんへの受付業務、会計業務となります。歯科医院では、患者さんに対して予約の管理といった受付業務をしたり、治療費の預かりなどの会計業務が日常にあります。また患者さんから歯科医師に確認し忘れたことを受付で質問されるということも、歯科医院の日常においてはよくあることです。もちろん、医療的な専門知識に対する質問の場合は、歯科医師に確認しなければなりませんが、一般的な事務内容、例えば予約のことや治療に関する基本的なこと関しては臨機応変に対応することが求められます。また、状況に応じて医療事務や電話対応を行い、パソコンに必要な項目を入力する業務もありますし、歯科医院の殆どが予約性を採用していることもあり、電話での予約の対応をすることもあります。また、歯科医師の治療がスムーズに進められるように、患者さんの予約調整をするため、管理を行います。

治療の補助業務

次に歯科助手には治療の補助の業務があります。患者さんが治療してもらう際に治療椅子に座るとエプロンをかけて、その後口をゆすいでくださいと言われて、今、先生が着ますので、しばらくお待ち下さいというようなことを言われることがありますよね。このように歯科医師の地用開始までの流れをサポートするという仕事がまず、歯科助手にはあります。
患者さんの案内から始まり、介助して、治療のサポートを行います。また、歯科医師が患者さんの治療がすぐ出来るように、事前に治療に必要な器具のセッティングをするのも歯科助手の仕事になります。これは歯科医師が効率的にスムーズに治療ができるように準備することも、歯科助手の仕事です。あとは、歯科医師が治療する前に患者さんの口の中の唾液をバキュームで吸い取ったり、医師に器具の手渡しをしたりすることも歯科助手の仕事になりますが、ただ気をつけないといけないのは、患者さんの口の中に手を入れて治療または治療補助をすることはできません。これらの一連の治療行為は医療行為とされるため、歯科医師と歯科衛生士しか行うことができません。

器具の管理業務

歯科助手ももう一つ重要な仕事としてあげられるのが治療器具の管理業務です。一般的に歯科医師が行う治療で使う器具は、しっかり洗浄して減菌処理をして管理されています。これは医療行為をする上で清潔な器具を使うというのは医療の初歩的な任務だからです。歯科助手はこれらのスケーラーやピンセットを含めた様々な種類の治療器具を厳禁して管理するという仕事があります。また、これらの治療に使われた器具は消毒液を使って洗浄し、専門の高圧蒸気減菌機で圧力除菌を行うのですが、除菌後は器具が非常に高音になっているので、それを冷まして正しい位置に戻しておく必要があります。これらの細かい器具の管理なども歯科助手の仕事になります。